M.2 PCIe NVMe EX plus
サーバー機器向けのPCIe NVMe M.2 2280 typeのSSD です。
コンパクトなM.2(2280)タイプの SSD です。 容量は128~8TB エンタープライズ、サーバー機器のアプリケーションで使用できます。
1~4 件を表示 / 全 4 件
サーバー機器向けのPCIe NVMe M.2 2280 typeのSSD です。
コンパクトなM.2(2280)タイプの SSD です。 容量は128~8TB エンタープライズ、サーバー機器のアプリケーションで使用できます。
PCIeインターフェイス・3D TLC NAND 標準のM.2フォームファクターとして設計されたNVM ExpressSSD
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 Innodisk M.2(P80)3TG6-Pは、PCIeインターフェイスと3D TLCNANDフラッシュを備え、標準のM.2フォームファクターとして設計されたNVM ExpressSSDです。 PCIe Gen III x4をサポートし、NVMe 1.3に準拠しており優れたパフォーマンスを提供します。さらに、放熱設計されておりICの熱を効率的に発散し、SSDの性能をより安定させます。 また、発生する不良ブロックを減らし、データの整合性を最適化するためのダイRAID保護があります。
NVMe対応のM.2 SSD、遠隔監視ソリューションなどを「組込みシステム開発技術展」に出展
イノディスクでは、産業用・組込み用途向けに特化した フラッシュストレージやメモリモジュール製品をラインアップ。 PCIe gen3 x2に対応した超小型メモリモジュール「OcuLinkDOM」、 3D NANDの採用により性能を向上した「SATA SSDシリーズ」、 NVMe対応の「M.2 SSD」など、魅力的な製品が多数。 また、機器に搭載されているSSDのS.M.A.R.T.情報を遠隔監視できる 「iCAPソフトウェアプラットフォーム」の提供も行っております。 【一部製品の特長をご紹介】 ◎NVMe対応 M.2 SSD ・PCIe Gen3 x2およびPCIe Gen3 x4の2種類の規格対応品をリリース ・データセキュリティファームウェア技術「iData Guard」「iCell」に対応 ◎iCAPソフトウェアプラットフォーム ・Webブラウザ上で直接各種リモート機器の状態を監視可能 ・小売業界、産業オートメーション業界で採用実績
NVMe対応のM.2 SSD、遠隔監視ソリューションなどを「組込みシステム開発技術展」に出展
イノディスクでは、産業用・組込み用途向けに特化した フラッシュストレージやメモリモジュール製品をラインアップ。 PCIe gen3 x2に対応した超小型メモリモジュール「OcuLinkDOM」、 3D NANDの採用により性能を向上した「SATA SSDシリーズ」、 NVMe対応の「M.2 SSD」など、魅力的な製品が多数。 また、機器に搭載されているSSDのS.M.A.R.T.情報を遠隔監視できる 「iCAPソフトウェアプラットフォーム」の提供も行っております。 【一部製品の特長をご紹介】 ◎NVMe対応 M.2 SSD ・PCIe Gen3 x2およびPCIe Gen3 x4の2種類の規格対応品をリリース ・データセキュリティファームウェア技術「iData Guard」「iCell」に対応 ◎iCAPソフトウェアプラットフォーム ・Webブラウザ上で直接各種リモート機器の状態を監視可能 ・小売業界、産業オートメーション業界で採用実績 ★5/9(水)より開催される「組込みシステム開発技術展」に出展致します。